北谷 【鳥取】 ― 2012/07/22
メンバー:山の会の皆様、妻、私(計9名)
今年初めての沢登り
初級後半の沢
増水も手伝いなかなか手ごわい感じになっていました。
今回もゴルジャーの2人に突破していただき感謝です。
暑い時期はやはり沢が快適ですね。
今年初めての沢登り
初級後半の沢
増水も手伝いなかなか手ごわい感じになっていました。
今回もゴルジャーの2人に突破していただき感謝です。
暑い時期はやはり沢が快適ですね。
7:00 林道終点(取水堰堤)
9:10 二又(1つ目)
10:05 二又(2つ目)
10:25 10m滝(右岸高巻き)
13:25 左岸から林道へ移動開始
15:30 林道終点
16:55 果樹園
17:20 車ピックアップ
ルート図 緑:車回収チームの下降路(悪い箇所もあるのでロープ必要)
9:10 二又(1つ目)
10:05 二又(2つ目)
10:25 10m滝(右岸高巻き)
13:25 左岸から林道へ移動開始
15:30 林道終点
16:55 果樹園
17:20 車ピックアップ
ルート図 緑:車回収チームの下降路(悪い箇所もあるのでロープ必要)
突破チーム
妻修行中
驟雨が降る 激しい
雨でドロ水に
林道を下る イノシシが捕まっていました 檻の中でゴンゴンと壁に体当たり 怒ってます
甲川 【鳥取】 ― 2011/07/16
メンバー:Im、妻、私、Ik、S
期間:2011/7/16(土)~17(日)
今回もImさんの突破のおかげで遡行ができた。
ありがとうございました。
ルート図と言えないけど、ルート図です・・・
期間:2011/7/16(土)~17(日)
今回もImさんの突破のおかげで遡行ができた。
ありがとうございました。
ルート図と言えないけど、ルート図です・・・
7/16(土)
8:40 鶯橋
9:40 天王滝
13:50 冑滝
15:35 二股(キャンプ地)
7/17(日)
8:00 二股
8:10 上ノ廊下1段目
8:45 同 2段目
10:25 出渓地点(11:00発)
11:35 林道
***********************************************
木がありラッキー

天王滝 いつかは登ってみたいか(昇ってしまう?)
右の水流のちょい右が登れそう。

新ムーブ

すね毛的な木

下ノ廊下核心

冑滝を登る妻

中ノ廊下

キャンプ地

上ノ廊下 1段目

上ノ廊下 2段目 CSの右下の隙間をくぐる

おぼれ気味・・・

甲川 【鳥取】 ― 2010/09/12
甲川【鳥取】 ― 2010/07/18
甲川 【鳥取】 ― 2010/06/12
メンバー:Im(12日夜から参加)、Ik、私、Mr
期間:2010/6/11(金)~13(日)
期間:2010/6/11(金)~13(日)
6/12(土)
7:10 鶯橋
8:45 天王滝前
14:10 冑滝
16:50 二又
6/13(日)
7:10 二又発
7:20 上ノ廊下ゴルジュ始まり
10:10 堰堤前
11:05 林道へ抜ける
入渓まもなく 左岸を巻く

ショルダーで抜ける

下の廊下 突破

お助け紐

下ノ廊下 まだ続く

ハンマー投げでクリア

崩落した赤い壁

中ノ滝周辺か

冑滝 中央付近を抜ける

中ノ廊下

二又でキャンプ Imさんここへ合流

翌朝
案外ここが抜けにくい

上ノ廊下始まり

上ノ廊下の空は井戸底から見上げたのようだ
(井戸底から見上げたことないけど)

アブミで登る

チョックストーンにハンマー投げでロープを固定する 今から投げるところ

ハンマー投げで固定したロープをたよりに進む

マグロ状態

巻く 上ノ廊下ほぼ終わり

左岸を巻く

この滝も巻いた

堰堤。ここで終了 林道へ登って行く

林道にデポした車で鶯橋へ戻る

最近のコメント