PC購入 ― 2012/11/08
Windows8が出たのですが、7を購入。
割引されてたので・・・
XPから7になるとずいぶんと仕様(?)変更があり、
使い勝手が違って大変不便・・・
とりあえず、
クラシックスタイルでなければ
スタートメニューを使いこなせないので
即行Classic Shellをインストール。
http://www.dnki.co.jp/content/view/145/1/
これで、まぁ、なんとか
動かせるかな・・・という状態に。
ところで
割引されてたので・・・
XPから7になるとずいぶんと仕様(?)変更があり、
使い勝手が違って大変不便・・・
とりあえず、
クラシックスタイルでなければ
スタートメニューを使いこなせないので
即行Classic Shellをインストール。
http://www.dnki.co.jp/content/view/145/1/
これで、まぁ、なんとか
動かせるかな・・・という状態に。
ところで
今回はミーハーにもSSDを搭載。
起動の速さには大満足です。
ただ、容量が120GBしか無いので、
旧PCからHDD(1TB)を移植し
さらにデータバックアップ用に新HDDも増設。
XP機種はHDDの接続はIDEでしたが、
今回はもちろんSATA。
SATAは接続が楽で便利ですな~・・・
定期的バックアップは
BanBackupで行っています。
すばらしいフリーソフトですね。
起動の速さには大満足です。
ただ、容量が120GBしか無いので、
旧PCからHDD(1TB)を移植し
さらにデータバックアップ用に新HDDも増設。
XP機種はHDDの接続はIDEでしたが、
今回はもちろんSATA。
SATAは接続が楽で便利ですな~・・・
定期的バックアップは
BanBackupで行っています。
すばらしいフリーソフトですね。
新PCは中身がキレイ
コンデンサも破裂してないし(そりゃそうか・・・)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mimimi.asablo.jp/blog/2012/11/08/6649927/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント