インドアクライミング rocks 【岡山】 ― 2012/06/17
メンバー:私、妻
15時すぎにrocksへ。
陽射しがガンガンで予想どおり暑い・・・。
私
5.11a G ピンク■ 奥垂壁~凹角 RP
5.11a/b yuka 黄色■ 奥垂壁 2便とも同じところでバテてテンション
次は登れそう。
ボルダーは
ボルダリングスクール課題 パーミング 1F ⑥(V3)をトライするもあえなく撃沈
妻
ボルダリングスクール課題 足 2F ⑤(V1/2くらい?)を登れた
15時すぎにrocksへ。
陽射しがガンガンで予想どおり暑い・・・。
私
5.11a G ピンク■ 奥垂壁~凹角 RP
5.11a/b yuka 黄色■ 奥垂壁 2便とも同じところでバテてテンション
次は登れそう。
ボルダーは
ボルダリングスクール課題 パーミング 1F ⑥(V3)をトライするもあえなく撃沈
妻
ボルダリングスクール課題 足 2F ⑤(V1/2くらい?)を登れた
インドアクライミング rocks 【岡山】 ― 2012/06/15
メンバー:私、妻
平日ですが、2人とも15時からクライミング・・・
クビですか?
やっと飛べるようになったヒナが巣から脱走したのか
親鳥2羽とヒナ1羽の3羽がrocks内で大騒ぎ。
親達 「どこだ~!どこへ行った!」
ヒナ 「助けて~」
ボルダーはなんとかV3(水色テープ)が触れ出して楽しくなってきました。
リードは3本しか登らず。
シルバー× 10d ヤナ 奥垂壁 RP!
ピンク■ 11a G 奥垂壁から凹角 足を忘れ2便ともフォール 次回は登れそう。
手乗り?rocksの中に巣があるようです。
平日ですが、2人とも15時からクライミング・・・
クビですか?
やっと飛べるようになったヒナが巣から脱走したのか
親鳥2羽とヒナ1羽の3羽がrocks内で大騒ぎ。
親達 「どこだ~!どこへ行った!」
ヒナ 「助けて~」
ボルダーはなんとかV3(水色テープ)が触れ出して楽しくなってきました。
リードは3本しか登らず。
シルバー× 10d ヤナ 奥垂壁 RP!
ピンク■ 11a G 奥垂壁から凹角 足を忘れ2便ともフォール 次回は登れそう。
手乗り?rocksの中に巣があるようです。
「獲ったど~!!」ではないです。
棒の先からホールドへ飛び移りました。セキレイのヒナ
V3 水色× 何度かトライするとバランスがわかり登れるようになりました
同課題 体が硬い??
インドアクライミング rocks 【岡山】 ― 2012/06/10
メンバー:私
今週のボルダリングスクール課題
2F カチ ⑦ V3
がなんとか登れました。
靴はダウントゥよりフラットのほうが良かったです。
今週のボルダリングスクール課題
2F カチ ⑦ V3
がなんとか登れました。
靴はダウントゥよりフラットのほうが良かったです。
(たぶん単にJET7を使いこなせていないだけ)
1F フック 赤④ は意外と悪いですね~。難儀します。
写真はなし。
1F フック 赤④ は意外と悪いですね~。難儀します。
写真はなし。
B-PUMP秋葉原店 【東京】 ― 2012/06/05
東京へ泊まりの出張があったので
これ幸いにとクライミングシューズを買いに
B-PUMP秋葉原店へ行きました。
秋葉原らしい看板の風景を見ながらクライミングジムまで歩く。
どちらかと言えば、というか、まさに、というか
残念な結果ですが、私のルックスはクライミングよりアキバ系・・・。
これ幸いにとクライミングシューズを買いに
B-PUMP秋葉原店へ行きました。
秋葉原らしい看板の風景を見ながらクライミングジムまで歩く。
どちらかと言えば、というか、まさに、というか
残念な結果ですが、私のルックスはクライミングよりアキバ系・・・。
ガラス張りのオシャレな店
シューズの種類とサイズの在庫が山積み
うひょ~。
靴の性能が余ることは必至ですが、Solutionとteam5.10、JET7の3択でフィッティング。
結果、足に比較的なじんだ5.10のJET7にしました。
とりあえず、ひと登りしてから帰りました。
JET7は今回使わず。
23時まで営業していますが、22時でお腹が鳴って仕方が無く、リタイア。
すっかり夜も更けました。
駅前のネオン ここには寄ってません。
上からグランドストーン、X-RAY、JET7の順にサイズは小さく。
(US9.5、8.5、7.5)
rocksのどっかぶりでJET7を試してみましたが、
ダウントゥはどっかぶりで足がはずれにくく楽に感じました。
今後、効果に期待です。
インドアクライミング rocks 【岡山】 ― 2012/06/03
メンバー:私、妻
久々に妻とrocksへ。
備中のリバーパークを予定していましたが
明け方に雨+二度寝したい → → → rocksという流れに。
朝からは結構晴れていたので
リバーパークも問題なかったかもしれません。
久々に妻とrocksへ。
備中のリバーパークを予定していましたが
明け方に雨+二度寝したい → → → rocksという流れに。
朝からは結構晴れていたので
リバーパークも問題なかったかもしれません。
今日の目標は
ボルダリングスクール課題 1F ハイステップ 黒⑦ V3
苦しいながらも4~5便目でなんとかクリア。
は~、よかった。よかった。
2Fのオレンジ課題(V2くらい)も3本クリア。ぎりぎり。ひ~!
リードは私は3本だけ
5.9 水色◆- Takeshi 奥垂壁
5.10d 銀■ Akito&Takeshi 中央ハング
5.11a 赤◆- Akito 中央ハング右
妻 睡魔がすごいらしく4本で終了
5.10c 赤/ Takeshi 奥垂壁
リードは私は3本だけ
5.9 水色◆- Takeshi 奥垂壁
5.10d 銀■ Akito&Takeshi 中央ハング
5.11a 赤◆- Akito 中央ハング右
妻 睡魔がすごいらしく4本で終了
5.10c 赤/ Takeshi 奥垂壁
5.10b/c 深緑+ Takeshi 凹角
5.10a ピンク/ Takeshi 奥垂壁
5.10a/b 紺■ Akito 奥垂壁
睡魔(V5?)とソファーで戦う
5.10a ピンク/ Takeshi 奥垂壁
5.10a/b 紺■ Akito 奥垂壁
睡魔(V5?)とソファーで戦う
インドアクライミング rocks 【岡山】 ― 2012/05/02
メンバー:私、妻
御在所岳の一ノ壁での岩登りを予定していましたが
あいにくの雨のため中止しました。
今日から年会員になりました。
気合入れて行きましょう~。故障はしない程度に・・・。
今日はとりあえずの目標としていた
「1日ですべての10台(11本)を落ちずに登る」
というのが達成できて良かったです。
ここ3日、睡眠に次ぐ睡眠でゆっくり休養できたのが
良かったのかも知れません。
5.10b 黒/ フォールで肘を痛めてアイシングする妻
御在所岳の一ノ壁での岩登りを予定していましたが
あいにくの雨のため中止しました。
今日から年会員になりました。
気合入れて行きましょう~。故障はしない程度に・・・。
今日はとりあえずの目標としていた
「1日ですべての10台(11本)を落ちずに登る」
というのが達成できて良かったです。
ここ3日、睡眠に次ぐ睡眠でゆっくり休養できたのが
良かったのかも知れません。
5.10b 黒/ フォールで肘を痛めてアイシングする妻
妻
5.9 水色◆- Takeshi 奥垂壁
5.10a/b 紺■ Akito 奥垂壁
5.10b/c 深緑+ Takeshi 凹角
5.10d 銀■ Akito&Takeshi 中央ハング 3回テンション
5.10b 黒/ Akito 奥垂壁 フラッシング狙い あと3手で足を滑らせフォール
残念・・・登れそうだったんですが
5.10c 赤/ Takeshi 奥垂壁
5.10a ピンク/ Takeshi 奥垂壁
私
5.10c 赤/ Takeshi 奥垂壁
5.10a/b 紺■ Akito 奥垂壁
5.10d 紺/ Akito 入口 何とか登れました・・・
5.10d 銀■ Akito&Takeshi 中央ハング
5.10b からし色/ G 入口 意外と割とすんなり登れました
5.10a ピンク/ ヤナ 入口 これもかぶっているところがしんどかったのですが、
妻の言うとおりドロップニーをすれば割と簡単にホールドが取れました
5.10b/c ピンク■ Akito 入口 意外とすんなり
5.10b/c 深緑+ Takeshi 凹角
5.10b 黒/ Akito 奥垂壁
5.10c 黒◆- ヤナ 奥垂壁
5.10a ピンク/ Takeshi 奥垂壁
5.11a 赤◆- Akito 中央ハング右
5.9 水色◆- Takeshi 奥垂壁
5.10a/b 紺■ Akito 奥垂壁
5.10b/c 深緑+ Takeshi 凹角
5.10d 銀■ Akito&Takeshi 中央ハング 3回テンション
5.10b 黒/ Akito 奥垂壁 フラッシング狙い あと3手で足を滑らせフォール
残念・・・登れそうだったんですが
5.10c 赤/ Takeshi 奥垂壁
5.10a ピンク/ Takeshi 奥垂壁
私
5.10c 赤/ Takeshi 奥垂壁
5.10a/b 紺■ Akito 奥垂壁
5.10d 紺/ Akito 入口 何とか登れました・・・
5.10d 銀■ Akito&Takeshi 中央ハング
5.10b からし色/ G 入口 意外と割とすんなり登れました
5.10a ピンク/ ヤナ 入口 これもかぶっているところがしんどかったのですが、
妻の言うとおりドロップニーをすれば割と簡単にホールドが取れました
5.10b/c ピンク■ Akito 入口 意外とすんなり
5.10b/c 深緑+ Takeshi 凹角
5.10b 黒/ Akito 奥垂壁
5.10c 黒◆- ヤナ 奥垂壁
5.10a ピンク/ Takeshi 奥垂壁
5.11a 赤◆- Akito 中央ハング右
インドアクライミング rocks 【岡山】 ― 2012/04/28
メンバー:私、妻
外は超快晴!
4月なのに温室のようです。
リード壁の上部が暑いので
比較的涼しい1Fボルダーにいつもより多く取り付きました。
妻
5.9 水色◆- Takeshi 奥垂壁
5.10a ピンク/ Takeshi 奥垂壁
5.11a 赤◆- Akito 中央ハング右 RP!頑張りました
5.11a/b 黄■ Yuka 3ピン目までかけてダウン
5.10c 赤/ Takeshi 奥垂壁
私
5.10a/b 紺■ Akito 奥垂壁
外は超快晴!
4月なのに温室のようです。
リード壁の上部が暑いので
比較的涼しい1Fボルダーにいつもより多く取り付きました。
妻
5.9 水色◆- Takeshi 奥垂壁
5.10a ピンク/ Takeshi 奥垂壁
5.11a 赤◆- Akito 中央ハング右 RP!頑張りました
5.11a/b 黄■ Yuka 3ピン目までかけてダウン
5.10c 赤/ Takeshi 奥垂壁
私
5.10a/b 紺■ Akito 奥垂壁
5.10a ピンク/ Takeshi 奥垂壁
5.10d 紺/ Akito 入口 今日もダウン 次は登れそう
5.9 水色◆- Takeshi 奥垂壁
5.10d 紺/ Akito 入口 今日もダウン 次は登れそう
5.9 水色◆- Takeshi 奥垂壁
5.11a/b 黄■ Yuka TRで初トライ とりあえずノーテンで登れましたが
リードではビビって無理そう。
5.11a 赤◆- Akito 中央ハング右
青④の課題 カラフルステテコで壁に溶け込め!
リードではビビって無理そう。
5.11a 赤◆- Akito 中央ハング右
青④の課題 カラフルステテコで壁に溶け込め!
1Fボルダーは扇風機もあり、涼しい。
涼しさに導かれ、普段取り付かないどっかぶりへ
インドアクライミング rocks 【岡山】 ― 2012/04/21
メンバー:私、妻、ABくん
天気予報では午後から雨がパラつくような感じでしたが、
カラっと晴れた良い天気が夕方近くまで続きました。
そのお陰か思ったより空いており快適でした。
5.10c 赤/にトライのABくん
岡山店にぼちぼち行って練習している成果が出てきました!
動きがよくなってきてます。
天気予報では午後から雨がパラつくような感じでしたが、
カラっと晴れた良い天気が夕方近くまで続きました。
そのお陰か思ったより空いており快適でした。
5.10c 赤/にトライのABくん
岡山店にぼちぼち行って練習している成果が出てきました!
動きがよくなってきてます。

結構気温は暑くなってきましたが、
扉とシャッターを開けていれば風が吹き込み
それなりに快適でした。
しかし、本格的なヌメリのシーズンは近し!!
今日は10台の課題を全て落ちずに通して登りきるという
総集編的?内容を予定しておりました。
しかし、結果は残念ながら10dでフォールとワンテン、
10b/cでヨレてワンテンとなりました。
まだまだ無駄な動きが多くてバテやすいということでしょう。
妻
5.9 水色◆- Takeshi 奥垂壁
5.10c 赤/ Takeshi 奥垂壁
5.11a ピンク■ G 奥垂壁~凹角 TR 途中でダウン
5.10b/c 深緑+ Takeshi 凹角
5.10a/b 紺■ Akito 奥垂壁
5.10a ピンク/ Takeshi 奥垂壁
私
5.10a ピンク/ Takeshi 奥垂壁
5.10b からし色/ G 入口 悪い課題は元気なうちに!
5.10d 紺/ Akito 入口 大きい水色ホールドの次でフォール→ダウン
5.10d 紺/ Akito 入口 再チャレンジ しかしワンテン 何故OSできた!?
5.10a ピンク/ ヤナ 入口
5.10b/c ピンク■ Akito 入口
5.10d 銀■ Akito&Takeshi 中央ハング
5.10b 黒/ Akito 奥垂壁
5.10c 黒◆- ヤナ 奥垂壁
5.10a/b 紺■ Akito 奥垂壁
5.10d 銀■ Akito&Takeshi 中央ハング
5.10b 黒/ Akito 奥垂壁
5.10c 黒◆- ヤナ 奥垂壁
5.10a/b 紺■ Akito 奥垂壁
5.10b/c 深緑+ Takeshi 凹角 ヨレてワンテン・・・
5.10c 赤/ Takeshi 奥垂壁
5.10c 赤/ Takeshi 奥垂壁
インドアクライミング rocks 【岡山】 ― 2012/04/19
メンバー:私、妻
妻は今日はビレイヤー(登らず)としてだけ来て
私のふがいない登りに付き合ってくれました。
ありがたや~。
5.9 水色◆- Takeshi 奥垂壁 TR
5.11a ピンク■ G 奥垂壁~凹角 2テン 登れる気がしません・・・
5.11a/b 緑■ Takeshi 入口
5.11a 赤◆- Akito 中央ハング右
5.10d 銀■ Akito&Takeshi 中央ハング
11a Gで手が張って
後の3本は前回よりキツキツでした。
もっと地道にウォーミングアップしてからのほうがいいですね。
21:30ごろ退散。
妻は今日はビレイヤー(登らず)としてだけ来て
私のふがいない登りに付き合ってくれました。
ありがたや~。
5.9 水色◆- Takeshi 奥垂壁 TR
5.11a ピンク■ G 奥垂壁~凹角 2テン 登れる気がしません・・・
5.11a/b 緑■ Takeshi 入口
5.11a 赤◆- Akito 中央ハング右
5.10d 銀■ Akito&Takeshi 中央ハング
11a Gで手が張って
後の3本は前回よりキツキツでした。
もっと地道にウォーミングアップしてからのほうがいいですね。
21:30ごろ退散。
明日も仕事を頑張りましょう!
インドアクライミング rocks 【岡山】 ― 2012/04/17
メンバー:私
珍しく火曜に仕事が早く終わったので
超久しぶりにボルダリングスクールにいきました。
あまり登れず④止まりでした。
⑤はまたぼちぼち挑戦ということで。
どっかぶりはガバでもキツイです。
写真はなし。
珍しく火曜に仕事が早く終わったので
超久しぶりにボルダリングスクールにいきました。
あまり登れず④止まりでした。
⑤はまたぼちぼち挑戦ということで。
どっかぶりはガバでもキツイです。
写真はなし。
最近のコメント