甲岩 【岡山】 ― 2011/11/20
メンバー:私、妻
昨日は結構な雨でしたが、
今日はなんとか晴れてくれたので、
いそいそと甲岩へ。
今日も
アンカー打ち替えと
アイゼンの練習。
昨日は結構な雨でしたが、
今日はなんとか晴れてくれたので、
いそいそと甲岩へ。
今日も
アンカー打ち替えと
アイゼンの練習。
本日は第3回目の打ち替え作業。
アイゼンの練習用の中間支点にとハンガーを設置。
おおよそこれで整備は完了としたいところです。
あとは登ってみて、必要そうな箇所には打ち替えまたは設置をするかもしれません。
(第2回目打ち替え http://mimimi.asablo.jp/blog/2011/11/13/6200665)
(第1回目打ち替え http://mimimi.asablo.jp/blog/2011/11/03/6186756)
アイゼンの練習用の中間支点にとハンガーを設置。
おおよそこれで整備は完了としたいところです。
あとは登ってみて、必要そうな箇所には打ち替えまたは設置をするかもしれません。
(第2回目打ち替え http://mimimi.asablo.jp/blog/2011/11/13/6200665)
(第1回目打ち替え http://mimimi.asablo.jp/blog/2011/11/03/6186756)
アプローチで見える行ったことの無い岩場が気になります。
良いルートがあるのではないかと。
良いルートがあるのではないかと。
ドリルで穴あけの妻

上の岩場では岳獅会のお二人がクライミングを、
下の岩場では
私たちと同じ会のSxさん、Kbさん、Mrさんがアイゼンの練習をしていました。
帰り道に吉備土手下麦酒醸造所に立ち寄り、
麦汁を3本購入。(一番左は大きさ比較のための350ml缶)
瀬戸の憂鬱(左から2本目、青ラベル)が一番飲みたい。
(前回は9/11に立ち寄りました
http://mimimi.asablo.jp/blog/2011/09/11/6100905)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mimimi.asablo.jp/blog/2011/11/20/6208645/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント